●アスリートのコンディショニング

ジュニア・ユース アスリート応援メニュー

ジュニア・ユース
アスリート応援メニュー

料金

・中学生まで 3,300円
・高校生   5,500円

小・中学生までと、高校生のアスリート、スポーツ選手限定メニュー

痛みのケアだけでなく、メンテナンス、コンディショニング調整まで行います。

施術方法:

ケガや痛みがある場合は十分な検査をし、原因を見極め、鍼やカイロプラクティック、スポーツマッサージでアプローチします。

コンディショニング調整の場合は、鍼やカイロプラクティック、スポーツマッサージを使い、動きの悪いところや硬くなっているところを取り除き各部位がしっかりと連動して全身がスムーズに動くように全体的にバランスをとっていきます。

施術は方法によって疲れをとる、痛みをなくす、可動域が広がる、という一般的に考えられるものの他に筋出力を上げるといったこともできます。

ジュニア・ユース アスリート応援メニュー 親子プラン

ジュニア・ユース
アスリート応援メニュー
親子プラン

お子様が『ジュニア・ユース アスリート応援メニュー』で受診していただき、同時に親御さんも受診していただける場合は、お得にご利用していただけます。

お得になる対象メニュー

・スタンダードコース
・トータルコンディショニングコース

親御様には上記のメニューを 3,300円引きでご利用いただけます。
・お子様がどんな施術を受けているのか体験できる
・仕事や家事・育児で頑張っているパパさん、ママさんも一緒に施術を受けられる

などのメリットもございます♪
ぜひお得に体験してみませんか?
ご家族揃ってのご来院をお待ちしております!

●声と喉、声帯のケア~声を使ったお仕事をされておられる方に

のど と 声帯のケア

料金

Voice鍼灸 8,800円

 

対象

アーティスト、ヴォーカリスト、声楽家 司会、アナウンサーなどの声を使うお仕事の方

 

 

施術方法

日々酷使している喉や体。

舌も筋肉でできているので使い続けると疲れてしまい硬くなった結果、うまく動かせなくなり、滑舌やブレスの抜けに影響してしまいます。
その不調によって知らず知らずの間にパフォーマンスが落ちていることがあります。

胸やお腹周り、背中が硬くなると吸える空気の量が減ってしまいます。

その結果、声量が安定しなくなって声にブレが出てしまったりします。

当院では体を各パーツで見るのではなく全体をユニットとしてみます。
喉を含めた硬くなっているところ、負担が出ているところへ鍼や手で施術を行いカイロプラクティックやストレッチなどでお体の歪みをとり全体的なバランスを調整します。

鍼はマッサージより深い筋肉へ直接刺激を与えることができますので、喉、舌を動かす筋肉、

口を広げるときに使う筋肉、息を吸うときに使う横隔膜などへ効果的にアプローチすることができます。

症状が出てから施術をすると改善するのに時間がかかってしまうことがありますので、定期的なメンテナンスをすることでいい状態をキープすることが大切です。

●肩こり、腰痛など身体のケア

DRTリズム整体

料金

・5,500円

「DRT」とは、優しく背骨を揺らすことで自己治癒能力を引き出していく手技です。頭重感、睡眠のお悩みなどがある方に人気のメニューです。独自のチェックポイントで術前術後の確認をし、その変化を指標としておりますので、症状の改善がわかりやすくなるのもポイント。痛みに直接アプローチせず、痛みの少ない施術ですので、安心して施術をお受けください。

コンディショニングコース ~ DRTリズム整体+鍼灸 もしくは バランス整体

スタンダードコース

患者様の身体の状態をヒアリングし、
[ DRT・鍼灸治療・バランス整体 ]から最善の施術を行います

料金

・8,800円

対象

・肩こりや腰痛などの慢性痛・捻挫や肉離れなどの急性症状(ケガ)

施術方法

ひとり一人の患者さんの体調や目的に合わせた完全オーダーメイドのケアです。

治療だけでなく、改善後の「予防」の方も定期的(月1回~2回程度)にご利用されています。

当院、一番人気のメニューです!

トータル コンディショニング コース
(DRT+鍼灸+バランス整体)+(美容鍼 or トレーニング)

標準施術3つ全てセットに加え、美容鍼かトレーニングから1つ選べます。

料金

・16,500円

対象

・肩こりや腰痛などの慢性痛・捻挫や肉離れなどの急性症状(ケガ)

施術方法

ひとり一人の患者さんの体調や目的に合わせた完全オーダーメイドのケアです。

治療だけでなく、改善後の「予防」の方も定期的(月1回~2回程度)にご利用されています。

鍼灸

症状だけを見るのではなく、お体を全体的に見ることでなぜその症状が出たのかを判断して経穴(ツボ)や硬くなっているところに施術していきます。鍼を打つ(刺す)、お灸をすることで筋肉、神経系、免疫系などに刺激を与えます。

当院で使用しているのは、鍼の中でもかなり細いものを使っています


バランス整体

カイロプラクティックとスポーツマッサージをメインに筋肉の張りや関節の動きを整えていきます。

当院のマッサージは、痛い、硬い箇所を 強くグイグイ押すことはありません。アイロンがけのように筋肉を伸ばすイメージで、硬くなっていて動きが少ない筋肉動きをつけるようにしていきます。動きがつくことによって負担が減り痛み、硬さが改善していきます。